こんにちは〜!
🤡「こんにちは!」
こないだNETFLIXで、
機動戦士ガンダムSEED
を見てたんだよ!
🤡「おいおい。
もう20年前のアニメだよ?
何回目?」
3回目😅
🤡「やれやれだぜƪ(˘⌣˘)ʃ
しかしガンダムSEEDといえば、
フレイ・アルスター
だよね」
ガンダムSEEDの
悪女👩
として有名なフレイ😅
🤡「みんな嫌いなんだろうな〜」
僕も、
フレイの 印象 | |
1回目視聴 | かわいい! →うわ。 めちゃめちゃ嫌な女だ… |
2回目 | もはやかわいいとも思えない。 ただ嫌な女… |
3回目 | ? |
という感じで見てた。
🤡「やっぱり嫌な女だよな〜
ん?
3回目の感想が
『?』
になってるよ?」
ちょっと3回目、
フレイをじっくり見てみたんだよ。
今回はその感想です!
🤡「フレイをじっくり?
まさか、
フレイは嫌な女じゃない!
って言いたいの?」
そういう事ではないけど😅
とにかく、
ガンダムSEEDを1回以上見てて、
フレイが気になってる人、
読んでみてください!
終盤でのフレイをじっくり見たら、
少し印象が変わるかも?
目次
フレイが嫌な女になってしまった理由は?

🤡「『フレイをじっくり見てみた』
って、どういう事?」
いや、
YouTubeの「がんふり」
というチャンネル
でフレイがよく出てくるんだよ😅
🤡「狂ったチャンネルだな」
ガンダムのいろいろな事を、
ネタにしたチャンネルなんだけど、
フレイが出てきた動画のコメントに、
「フレイがああなったのも分かる」
「大人になったら、
フレイが必ずしも悪くない事が分かる」
というコメントがあったんだよね。
🤡「ほう。
それは気になるな」
僕も気になって、
今回の3回目の視聴では、
フレイが嫌な女に見えた原因
をじっくり見てみようと思ったんだ。
🤡「フレイが嫌な女に見えた原因?
嫌われる原因って事だね。
それは?」
まずフレイは、
サイ・アーガイルと許嫁(いいなずけ)
という事もあり、
サイと付き合っていたんだけど、
その後サイを捨てて、
キラと付き合う事になる。
🤡「『やめてよね』の所だな。
これで、
この3人の空気が悪くなって、
アークエンジェル内の空気も、
悪くなるんだよね。
こっちが『やめてよね』だよ」
正直、何回見ても、
フレイのやってる事で、
「艦内をかき回すなよ〜!」
とも思うんだけど、
フレイがキラに近づいた理由を、
考えてみたんだ。
🤡「フレイがキラに近づいた理由?
とは?」
最初のフレイ、
キラが好きで近づいたわけではないと、
思うんだよ。
自分が生き残るために、
誰かに守って欲しかった。
🤡「それがキラに近づいた理由だってか」
さらに、
キラに、
自分の父・ジョージ・アルスターを、
殺したザフトを、
倒して欲しかった。
というのもあるだろうね。
🤡「確かに、
『あんなヤツら、
やっつけてよ!』
みたいなセリフがあったな」
とりあえずフレイが、
キラに近づいた理由として、
- キラに自分をなんとしてでも守って欲しかった
- 父を殺したザフトを倒して欲しかった。
という事を上げておきます。
というか、
あともう1つ、
理由があるんだけど、
それは次の見出しで説明します。
フレイは少しずつ変わっていく?

🤡「でもフレイがキラに近付いた、
理由が分かったとしても、
フレイが嫌な女に見えるのは、
変わってないよ?」
そうかもしれないけど、
フレイも途中から、
変わっていく。
🤡「ん?
それは?」
アークエンジェルがオーブにいる時、
フレイは父が死んで家族がいないから、
オーブに帰る場所がない。
🤡「あ、
フレイは他に家族がいないから、
強いキラに頼りたかった
というのもある?」
それもあるかもね。
そこでフレイは、
「一番かわいそうなのは
あんたでしょ!」
とキラに言う。
🤡「これは……?」
フレイは本当は嫌だったけど、
キラの「戦うのが辛い。
殺すのが辛い」
と言う気持ちはよく分かってた。
という事だね。
🤡「キラの辛さだけは、
よく分かってたんだな」
だからキラも後で、
アークエンジェルに帰ってきた時、
フレイがいない事を気にしたし、
最後の方でフレイを救おうとしたんだろう。
🤡「キラにとっても、
フレイに利用されたというか、
傷を舐め合ってたみたいなものにせよ、
フレイが自分の気持ちを分かってくれた
のは間違いないんだよね」
そういう事だね。
フレイはキラを利用しようとしたけど、
結局キラの「戦うのが辛い。
殺すのが辛い」
という気持ちを良く分かってもいた。
終盤の辛い展開でフレイが気づいた事とは?

アラスカでアークエンジェルを降りた後、
フレイは辛い事ばかりなんだよな。
🤡「この後のフレイに注目してる人、
少ないと思うけど」
正直しょっちゅう泣いてるし、
よくよく見たら、
すごく可愛そうなんだよ😅
🤡「どんな感じだったっけ?」
アラスカでクルーゼに拉致され、
ザフトの戦艦ヴェザリウスに乗ることに。
🤡「でもクルーゼに拉致られなかったら、
サイクロプスで死んでたよな〜」
そう。
とりあえず延命したわけだ。
なぜクルーゼがフレイを拉致したのかは、
良く分からないんだけど。
🤡「外務次官ジョージ・アルスターの、
娘だから?」
地球連合も、
フレイのそこを利用しようとしたし、
それしかないんだけどな〜。
でもシックリこないね😅
🤡「ただいるだけで、
イザークに怒られるフレイは、
流石にかわいそうだったよ」
そしてフレイは、
クルーゼに「戦争を終わらせるカギ」
を持たされてドミニオンに渡る。
🤡「そこで急にドミニオンのブリッジで、
働いてるんだよね」
フレイが自分で志願したんだけど、
ドミニオンのクルーも慣れてなかったから、
フレイがやっても、
あまり差はなかったのかな?😅
🤡「どうなんだろ。
敵の制服を着た人間を、
すぐブリッジで使わないといけない程、
ドミニオンは人手不足だったのかな?」
しかしフレイはそこで、
「(戦うのが)
こんなに怖いなんて
知らなかったの!!」
というセリフを発する。
🤡「なるほど。
フレイはそこで、
キラの戦うのが辛い気持ち、
怖い気持ちを実感した
という事になるのかな?」
そういう感じだろうね。
そしてバジルールに守られて、
ドミニオンを脱出するけど、
クルーゼのプロビデンスに、
脱出艇を落とされ、
命を落とす。
🤡「フレイは、
戦争に振り回された、
かわいそうな女の子
という風にも思えるかなあ」
そうなんだよなあ。
終盤でフレイは、
クルーゼに拉致され、
ドミニオンに渡るけど、
ドミニオン沈没後、
命を落とす。
しかし終盤で、
フレイはブリッジで実際の戦闘を見て、
キラの辛さ・怖さを実感した。
フレイは最後に、
キラの気持ちが分かって、
キラに謝ろうとしたんだ。
まとめ
フレイは、
- 自分を守って欲しかった
- 父の仇・ザフトを倒して欲しかった
- 父が死んで1人になり、寂しかった。
という気持ちでキラに近づいた。
(ただし3は推測)
しかし話が進むにつれて、
キラの「戦うのが辛い」気持ちには
気づいた。
そして、
終盤で戦闘を目の前にし、
キラの気持ちを実感。
3回目の視聴の結論なんですけど、
フレイは戦争がなければ、
ただ普通の女の子。
しかし、フレイなりに、
必死で生きようとした。
そして曲がりなりにも、
最初から最後まで、
キラの理解者だった。
という事になりますか。
すいません。
うまくまとまってないかも。
🤡「終盤の展開で、
フレイに注目する事、
あまりできないよね」
派手な展開が多いから、
フレイは脇役に感じるよね😅
でも一度、
フレイ視点で見て欲しい。
僕みたいにリアルタイムで見た時、
当時まだ若かった人には、
違った見方ができるかもしれませんよ?
🤡「というかSEEDは面白いので、
もう一回見て欲しい!」
僕はNETFLIXで見ましたが、
NETFLIXは2022年2現在、
30日間無料とか、
そういうのが無いです!
U-NEXTだと、
31日間無料みたいです!
🤡「ガンダムSEEDを、
無料期間を利用して見たい人には、
オススメです!」
ガンダムSEEDや他のガンダムについては、
他にも記事を書いてます!
🤡「読んでみてください!」
.
以上です!
この記事の感想など、
コメントいただけると嬉しいです!
🤡「サイドバーから、
Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!」
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!